W-663ED

丸ノコには、電子丸ノコと電気丸ノコがある。

このページでは、電子丸ノコと電気丸ノコの違いについて詳しく解説をする。

おすすめの電子丸ノコもご紹介している。

どちらを選べば良いのか分からないといった方には、とても参考になる内容になっている。

ぜひ最後まで読んでほしい。

なお、手持ちの丸ノコの選び方については、下記のページで詳しく解説をしている。

木工DIYおすすめ本をご紹介!
累計132冊。木工DIY関連の書籍をジャンル別にご紹介。 詳細記事はコチラ
※当ブログはプロモーションが含まれています。

操作性に優れる電子丸ノコ

C6MVYA2(SGB)

電子丸ノコは、電子制御が組み込まれたモーターが搭載されているのが最大の特徴。

電子丸ノコのネーミングは、搭載されているこのモーターに由来している。

このモーターは、以下の2つが優れている。

  • 軽量性
  • コンパクト性

つまり電子丸ノコは、操作性に主眼をおいて開発されたモデルなのである。

モーターの回転をコントロールする電子制御

モーターの回転をコントロールする電子制御

電子制御は、モーターの回転をコントロールする機能だ。

電子丸ノコを無負荷の状態で回転させると、電子制御され約80%の回転しか上がらないように維持される。

電気丸ノコと電子丸ノコの平均的な回転数は、以下のとおりだ。

  • 電気丸ノコ 毎分 約5,000回転
  • 電子丸ノコ 毎分 約4,000回転

負荷がかかる材の切断時には、モーターが故障しないように電子制御が機能する仕組みになっている。

下記の表は、同クラスの電子丸ノコと電気丸ノコを比較したものである。

回転数と質量がいかに違うのかがよく分かると思う。

メーカー機種 ハイコーキC6MB4 ハイコーキC6MEY
タイプ 電気丸ノコ165mm 電子丸ノコ165mm
回転数(毎分) 5,000回転 4,100回転
質量 3.1kg 2.6kg

電気丸ノコにはパワーで劣る

HS6301

電子丸ノコが登場した当時、メーカーは「電子制御により切断面がきれい」と謳ってていたが、この表現は不適切であった。

なぜなら、電気丸ノコよりも電子丸ノコの方が切断面がきれいと、誤認される表現だったからである。

基本的には、回転数が多くパワーのある電気丸ノコの方が、きれいな切断面が得られる。

現在メーカーは、軽量で操作性が優れることが電子丸ノコのセールスポイントであるとしている。

電子丸ノコは、電気丸ノコにはパワーでは劣るのである。

電子丸ノコ あと3つのメリット

電子丸ノコ あと3つのメリット

電子丸ノコを使用するメリットは、操作性の良さにある。

そうこれまでお伝えしてきたが、電子丸ノコを使用するメリットはあと3つある。

  1. ソフトスタート機構
  2. 静音性
  3. 安全性

1つ目は、ソフトスタート機構だ。

ソフトスタートとは、丸ノコの始動時に電流がセーブされノコ刃がゆっくりと回りだす機能のことだ。

2つ目は、静音性だ。

電気丸ノコよりも回転数が抑えられる電子丸ノコは、必然と騒音も軽減される。

3つ目、安全性だ。

電気丸ノコよりも回転数が抑えられる電子丸ノコは、その分、安全性は高くなる。

どんな電動工具でも、回転数が少なくなればなるほど、安全性は高くなるのである。

電気丸ノコと電子丸ノコを比較

電気丸ノコと電子丸ノコ。

それぞれのメリットとデメリットが一覧できる、比較表を作成した。

どちらを選ぶかで迷われいる方は、ぜひ参考にしてほしい。

項目 電気丸ノコ 電子丸ノコ
丸ノコの質量 標準 500gほど軽くなる
切断速度 早い 普通
切断面 きれい やや劣る
ソフトスタート機構 無い 有る
騒音 普通 低騒音
安全性 普通 電気丸ノコより高い
価格 安価 高価

おすすめ電子丸ノコ9選

おすすめ電子丸ノコ9選

電子丸ノコと電気丸ノコの普及率は、おそらくは以下のような割合になるものと思われる。

電子丸ノコ4 : 電気丸ノコ6

まだまだ電気丸ノコの方が普及率は高いが、これは価格によるところが大きい。

ちなみに木工DIY部では、安全性と静音性、そして操作性に優れる電子丸ノコを強く推奨している。

以下に、DIYヤーやプロの木工家から定評のある電子丸ノコを、厳選している。

おすすめの電子丸ノコは、9機種ある。

電子丸ノコに興味のある方は、ぜひ参考にしてほしい。

おすすめ電子丸ノコ
画像 メーカー
機種
刃 外径
切込深さ
最安値を探す
W-663ED
¥25,698
リョービ
W-663ED
電子丸ノコ
165mm
66mm
フッ素ベースの丸ノコ
¥26,300
ハイコーキ
C6MVYA2
電子丸ノコ
165mm
66mm
HS6303
¥27,588
マキタ
HS6303
電子丸ノコ
165mm
66mm
W-763ED
¥30,000
リョービ
W-763ED
電子丸ノコ
190mm
76mm
W-573ED
¥22,400
リョービ
W-573ED
電子丸ノコ
147mm
57mm
C5MEYA
¥25,410
ハイコーキ
C5MEYA
電子丸ノコ
147mm
57mm
5332C
¥24,327
マキタ
5332C
電子丸ノコ
147mm
57mm
W-470ED
¥21,700
リョービ
W-470ED
電子丸ノコ
125mm
47mm
C5MEYA
¥24,500
ハイコーキ
C5MEY
電子丸ノコ
125mm
47mm

丸ノコと集塵機を接続させる

集塵機との接続を考えている方は、以下の記事が参考になると思う。

ぜひ合わせて参照してほしい。

集じんアダプタを探す

集塵機との接続に不可欠なのが集じんアダプタだ。

このページでご紹介した丸ノコは、赤字で示している。

ぜひ役立ててもらいたい。

ハイコーキ 集じんアダプタ
機種 集じんアダプタ 最安値を探す
C5MEYA
C6UEY、C6MEY、C6MBY、C6UBY、C6UVY、C5UVY、C5MBY、C5UBY、C5MVY、C3605DC、C3606DA、C18DBAL
339383
\561
C5MEY
C3605DA、C14DSL2、C14DBL、C18DBL、C18DSL2、C18DSL2
329063
\703
C6MVYA2
C6MB4、C6MBYA2、C6UB4、C7MB4、C7UB4、C5MBYA、C5MVYA、C6MBYA、C6MVYA、C6MV3、C6UV3、C7MV3、C7UV3
331942
\1,100
マキタ 集じんアダプタ
機種 集じんアダプタ 最安値を探す
HS6303
HS001G、HS002G、HS631D、HS610D、HS611D、HS6300SP、HS6301、HS6302、HS6402、HS6403、5711C、5733SSP、5734S
196995-4
\927
5332C
5730SP、5730SSP、5731/W、5731S/SW、5732C/W、5710C、5636BA、5637BA、5836BA、5837BA、5638CBA、5838CBA、5617CBA、5817CBA、5331、5310C、5710C、5617CBA、5817CBA、HS630D
A-47444
\412
リョービ 集じんアダプタ
機種 集じんアダプタ 最安値を探す
W-470ED 6077421
\317
W-573ED
W-663ED
W-763ED

W-570ED、W-571ED、W-572ED、W-660ED、W-661ED、W-662ED、W-760ED、W-565D、W-655D
6076175
\418

丸ノコの性能を最大限引き出すためにはガイドとチップソーが重要

丸ノコの性能を最大限引き出すためには、ガイドとチップソーの性能にもこだわる必要がある。

ガイドとチップソーについては、下記のページで詳しく解説をしているのでぜひ参考にしてほしい。

メンテナンスにはシリコンスプレーとヤニ取クリーナー

丸ノコの刃のであるチップソーのメンテナンスには、吹き付けタイプである

  • 防錆と滑りを良くする効果のあるシリコンスプレー
  • 付着したヤニや樹液を強力に落とすヤニ取クリーナー

がおすすめだ。

シリコンスプレーは呉工業製、ヤニ取クリーナーはAZ製が定評がある。

チップソーのメンテナンスにぜひ活用してほしい。

呉工業シリコンスプレー1046 最安値を探す
\307 Amazon調べ
AZヤニ取クリーナーA1-004 最安値を探す
¥1,345 Amazon調べ

安全グッズで木工ライフを充実させる

木工と安全

丸ノコ、テーブルソー、自動カンナ、手押しカンナ等など。

これらの電動工具や木工機械を導入するのであれば、万全な安全対策が必要だ。

安全グッズについては下記のページで詳しく解説をしている。

万全な安全対策で、あなたの木工ライフをぜひ充実させてほしい。

まとめ

電気丸ノコと電子丸ノコの違いについて、解説を行った。

丸ノコは、木工DIYの核になる電動工具だ。

この記事を参考に、あなたにとってベストな丸ノコを、ぜひ見つけ出してほしい。

木材通販おすすめ店をご紹介!

  • 2×4材では物足りなくなってきた
  • 無垢の木材がほしい
  • 広葉樹の木材を安く入手したい
  • 本格的な天板を安く入手したい
  • 本格的な集成材を安く入手したい
  • 手軽に利用できる木材通販サイトが知りたい

木材

脱2×4材を図りたいDIYヤーにとって、木材をどこで入手するのかは永遠のテーマ。

そんなDIYヤーにおすすめなのが、木材通販サイトの両店である。

両店については、以下のページで詳しく解説をしている。

木材通販おすすめ店をご紹介!安い&カット可!脱2×4がしたいDIYヤーは必見!

この木材通販サイトは、木工DIY部がいつもお世話になっているお店でもある。

あなたにも、是非おすすめする。