トリマービット・ルータービットの選び方は、まずはどんな種類があるのかを知ることが重要だ。

なぜなら、国内外のものを合わせて数百種類にもなるビットの中から、自身の用途に合う適切なビットを探し出さなければならないからである。

この記事では、ビットの種類を中心にトリマービット・ルータービットの選び方や役立つ情報を網羅している。

これからトリマー・ルーターを導入しようと考えている方や、どういったビットを選べば良いのかいまいち分からないといった方は、ぜひ参考にしてほしい。

工具費や木材費!その資金を捻出する方法をご紹介!
「どう資金を捻出するか」「どう支出を抑えるか」。金策は木工DIYにおいて必須スキルだ。本記事はその金策スキルについて徹底解説をする。 詳細記事はコチラ
※当ブログはプロモーションが含まれています。

ビット選びは軸経の確認から始まる

トリマービット・ルータービット各部のサイズの見方

トリマービット・ルータービットの選び方は、「ミリ規格」と「インチ規格」のどちらに適合するかの確認から始まる。

どちらに適合するかは、トリマー・ルーター本体が日本製か外国製かによって決まる。

  • 日本製のトリマー・ルーターには軸経がミリ規格のビットが適合する
  • 外国製のトリマー・ルーターには軸経がインチ規格のビットが適合する

トリマー・ルーター本体に適合するビットの軸経を表にまとめてみた。

トリマー 日本製 6mm
外国製 1/4インチ
ルーター 日本製 6、8,12mm
外国製 1/4、1/2インチ

なお、これからトリマー・ルーターの導入を検討されている方には、以下の記事が参考になると思う。ぜひチェックしてみてほしい。

インチ規格のビットが使用できるようにコレットを交換する

 

前述したとおり外国製のビットは、軸経がインチ規格だ。

よって日本製のトリマー・ルーターに外国製のビットを使用する場合には、インチ規格の軸経が適合するように変換を行なわけけらばならない。

  • 軸経が適合するように6ミリから1/4インチへ変換
  • 軸経が適合するように12ミリから1/2インチへ変換

変換は、コレットやスリーブと呼ばれる部品を交換するだけなので容易に行うことができる。

  • コレットチャック
  • コレットコーン
  • コレットナットセット
  • アダプタスリーブ
  • チャックスリープ

これらの部品を探すのは、結構面倒なので商品ページにすぐに移動できるようにリンク集を用意した。

海外製のビットを導入しようと考えている方は、ぜひ活用してほしい。

1/4インチのトリマービットが適合するようにコレット交換(2021/03/22 時点)
メーカー 商品名/品番 トリマー適用機種 商品ページ
リョービ コレットチャック
6075857
MTR-41、MTR-42、TRE-60V、TRE-40、TRE-55、TR-51 ¥584(Amazon調べ)
Amazon
楽天市場
Yahoo!ショッピング
マキタ コレットコーン
763608-8
3701・3707F・3707FC・3709・M371 ¥757(楽天市場調べ)
Amazon
楽天市場
Yahoo!ショッピング
ハイコーキ コレットコーン
960114
M6、M6SB ¥1,600(Amazon調べ)
Amazon
楽天市場
Yahoo!ショッピング
ボッシュ コレットナットセット
2610008122
PMR500 ¥1,585(Amazon調べ)
Amazon
楽天市場
Yahoo!ショッピング
1/4インチのルータービットが適合するようにコレット交換(2021/03/22 時点)
メーカー 商品名/品番 ルーター適用機種 商品ページ
リョービ アダプタスリーブ
6072253
R-330NS ¥1,078(楽天市場調べ)
Amazon
楽天市場
Yahoo!ショッピング
マキタ コレットスリーブ
763808-0
RP1801、RP2301FC、3600HA、3612、3612C ¥657(楽天市場調べ)
Amazon
楽天市場
Yahoo!ショッピング
ハイコーキ コレットチャック
323293
M12SA2、M12V2、M12SE、M12VE ¥811(Amazon調べ)
Amazon
楽天市場
Yahoo!ショッピング
チャックスリーブ
308101
M12BA ¥686(Amazon調べ)
Amazon
楽天市場
Yahoo!ショッピング
1/2インチのルータービットが適合するようにコレット交換(2021/03/22 時点)
メーカー 商品名/品番 ルーター適用機種 商品ページ
リョービ コレットチャック
6940123
R-330NS ¥2,970(楽天市場調べ)
Amazon
楽天市場
Yahoo!ショッピング
マキタ コレットコーン
763622-4
RP1801、RP2301FC、3600HA、3612、3612C ¥2,812(楽天市場調べ)
Amazon
楽天市場
Yahoo!ショッピング
ハイコーキ コレットチャック
307801
M12SA2、M12V2、M12SE、M12VE、M12BA ¥3,282(Amazon調べ)
Amazon
楽天市場
Yahoo!ショッピング

トリマービット・ルータービットの種類

いよいよ本題である、トリマービット・ルータービットの種類をご紹介する。

代表的なビット全15種類を取り上げている。

トリマービット・ルータービットは、ざっくり「面取り系」と「溝切り系」の2つに大別される。

それ以外のビットを木工・DIY部では、「特殊系」と種別している。

  • 溝切り系ビット
    • 1. ストレートビット
    • 2. スパイラル ビット
    • 3. アリ溝ビット
    • 4. V溝ビット
    • 5. U溝ビット
  • 面取り系ビット
    • 6. 丸面ビット(ボーズ面ビット)
    • 7. サジ面ビット
    • 8. ギンナン面ビット
    • 9. ヒョウタン面ビット
    • 10. 角面ビット
  • 特殊系ビット
    • 11. フラッシュトリムビット
    • 12. トップベアリングパターンビット
    • 13. キーホールビット
    • 14. レール&スタイルビット
    • 15. レイズドパネルビット

それでは「面取り系」「溝切り系」「特殊系」、全15種類のトリマービット・ルータービットを1つずつ見ていこう。

溝切り系ビット

溝切り系ビットは、文字通り溝を掘るためのビットだ。

基本的に刃は、ビットの先端と側面に付いている。

加工できる溝は「平溝」「V溝」「U溝」があり、溝の形状はビットの刃の形によって決まる。

なかでも仕口に多用される「ストレートビット」と「スパイラルビット」の使用頻度は高く、トリマーおよびルーターを導入する際には必ずと言っていいほど何本かは保有されるビットとなっている。

それでは、代表的な溝切り系ビット1~5の計5点をご紹介する。

  • 1. ストレートビット
  • 2. スパイラル ビット
  • 3. アリ溝ビット
  • 4. V溝ビット
  • 5. U溝ビット

1. ストレートビット

 

ストレートビットは、まっすぐ平らに溝加工ができるビットだ。

ストレートビットは、

  • 溝掘り
  • 相欠き
  • ホゾとホゾ穴
  • 治具を用いた倣い加工

などなど、あらゆる場面に多用されている非常に汎用性の高いビットだ。

とくに溝とホゾ穴の加工にストレートビットは、抜群の適正をほこる。

なぜなら「溝の幅」と「ホゾ穴の幅」をビットの刃経に依存ることで、材を正確に掘ることができるからである。

  • 1/4の溝とホゾ穴を掘る場合には、刃経1/4のビットを使用する
  • 1/2の溝とホゾ穴を掘る場合には、刃経1/2のビットを使用する
  • 19mmの溝とホゾ穴を掘る場合には、刃経19mmのビットを使用する

2. スパイラル ビット

 

スパイラルビットは、ストレートビットと同じ使いみちができるビットだ。

用途的に2つのビットは、差異がない。

ただ、ストレートビットよりもスパイラルビットの方が優れているところが3つあるので、その点は良く理解しておいた方がいいだろう。

  1. 切削精度が高い
  2. ビットの耐久性が高い
  3. 切削スピードが早い

以上の優位性を踏まえて、木工・DIY部ではストレートビットよりもスパイラルビットを買い揃えることを推奨している。

3. アリ溝ビット

アリ溝ビットは、材をアリ溝の形状に加工ができるビットだ。

加工できる仕口は、以下が代表的だ。

  • 蟻形追入れ接ぎ
  • 蟻組み接ぎ
  • 包み蟻形組み接ぎ

この仕口は、引き出しの接合をはじめ「天板と側板」や「棚板と側板」といった箱物の接合に多用されている技法だ。

アリ溝ビットと治具の登場により、これら技術的に熟練が必要とされる仕口を完成させることが容易になった。

アリ溝ビットは、「高難度の仕口」を「低難度の仕口」へと進化させた画期的なビットなのである。

4. V溝ビット

V溝ビットは、文字通りV字のレール加工ができるビットだ。

用途的には、V溝加工の他に

  • 面取り加工
  • 文字彫り加工

にも使用ができる。

V溝ビットのV字の角度は、60°と90°のものが市販されている。

5. U溝ビット

U溝ビットは丸溝ビットとも呼ばれる。文字通りU字のレール加工ができるビットだ。

U溝加工の他に、「取手」や「文字彫り」といった加工にも使用ができる。

さまざまな形状加工に応用がきくので、アイデアマンにはおすすめのビットだ。

面取り系ビット

面取り系ビットは、木材の角を落とす文字通り「面取り」をするためのビット。

主流は、ビットの先端にベアリングが付いたコロ付きタイプだ。

面取りは、「ケガの防止」と「製作品の装飾」のために行われてきたが、現在は「製作品の装飾」の意味合いの方が強くなってきている。

それは、面取り系ビットの代表格である「サジ面ビット」「ギンナン面ビット」「ヒョウタン面ビット」の形状を見ればよく分かる。

これらのビットは、「ケガの防止」というよりも「製作品の装飾」を主目的としたビットなのである。

それでは、代表的な面取り系ビット6~10の計5点をご紹介する。

  • 6. 丸面ビット(ボーズ面ビット)
  • 7. サジ面ビット
  • 8. ギンナン面ビット
  • 9. ヒョウタン面ビット
  • 10. 角面ビット

6. 丸面ビット(ボーズ面ビット)

丸面ビットは、面取り加工に使われる最もスタンダードなビットだ。

面取り本来の目的であるケガを防止には、丸面ビットが最も適している。

たとえば幼い子供がいる家庭で

  • 角張ったテーブル天板
  • 面取り加工が施されたテーブル天板

のどちらのテーブルが選ばれるのかを想像してほしい。

おそらくは後者であることはまず間違いがないだろう。

丸面ビットは、人体に優しいビットなのである。

7. サジ面ビット

サジ面ビットは、装飾と形状の加工に多用されているビットだ。

ビット名は、加工した形状がサジ(スプーン)ですくった形になることからネーミングされている。

加工の実例を挙げてみる。

  • モールディングの装飾加工
  • ドアパネルや額などの装飾加工
  • 取手などの形状加工

サジ面ビットは、意匠を目的にしたビットなのである。

8. ギンナン面ビット

ギンナン面ビットは、丸面ビットと同様にR加工ができるビットだ。

2つのビットで加工した材は、少しだけ形状が異なる。

  • 丸面ビットはR加工の上側に段加工ができる
  • ギンナン面ビットはR加工の上側と下側に段加工ができる

ギンナン面ビットは、ベアリングの径を若干小さくすることで、複合的な加工を可能にしたビットなのである。

9. ヒョウタン面ビット

ヒョウタン面ビットは、ゆるやかなS字の形状に加工ができるビットだ。

ビット名は、その形状が瓢箪の形に似ているところからきている。

丸面ビットやサジ面ビットほど活躍するビットではないが、飾り台の天板などにインパクトのある面取りを装飾したいと考えている方には、きっと検討の対象となるビットになるだろう。

10. 角面ビット

角面ビットは、木材の面取りに多用されるビットだ。

刃の角度は、さまざまなタイプのものが市販されている。

角面ビットは、多角形の作品製作にも活用することができる。

例を挙げてみる。

  • 刃の角度が45°で四角形
  • 刃の角度が30°で削れば六角形
  • 刃の角度が22.5°で八角形
  • 刃の角度が18°で10角形
  • 刃の角度が15°で12角形
  • 刃の角度が11.25°で16角形

角面ビットで削られた木端面を矧ぎ合わせるだけで、簡単に多角形を作り出すことができてしまう。

角面ビットは面取りはもちろん、プランター、バスケットなどの多角形の作品製作に非常に適したビットなのである。

特殊系ビット

特殊系ビットは、あらゆるシチュエーションに特化したビットだ。

前述した「溝切り系ビット」と「面取り系ビット」のどちらにも振り分けれないものの非常に秀逸なビットを木工・DIY部では「特殊系ビット」と種別している。

海外ではあらゆる切削加工にトリマーとルーターが用いられる。

それに比例してビットの種類も多い。その数は数百種類にも上ると言われている。

「倣い加工」「穴加工」「ドアレール加工」などなど、あらゆるシチュエーションに特化したビットが無数にあるのだ。

さらに深くビットの種類を網羅したいのであれば、トリマー・ルータービットの専門店であるディグラム店が非常に参考になるので、一度覗いてみてみるといいだろう。

ここでは、ほんのごく一部の特殊系ビット11~15の計5点をご紹介したいと思う。

  • 11. フラッシュトリムビット
  • 12. トップベアリングパターンビット
  • 13. キーホールビット
  • 14. レール&スタイルビット
  • 15. レイズドパネルビット

11. フラッシュトリムビット

フラッシュトリムビットは、テンプレート(型板)と同じ形に倣い加工ができるビット。

ベアリング径と刃径が一緒なので、テンプレートと同形に切削することができるのだ。

特にフラッシュものの製作には向いており、化粧板とテンプレートを同形に倣い加工するのはお手の物だ。

ルーターテーブルがあれば作業効率はさらに良くなるので、ルーターテーブルとの併用がおすすめだ。

12. トップベアリングパターンビット

トップベアリングパターンビットは、テンプレート(型板)と同じ形に倣い加工ができるビット。

前述したトップベアリングパターンビットとフラッシュトリムビットは、取り付けられているベアリングの位置がことなる。

トリマー・ルーターを手持ちで加工をするとき、

  • ベアリングが上に位置するのがトップベアリングパターンビット
  • ベアリングが下に位置するのがフラッシュトリムビット

になる。

用途的に両ビットは、同タイプと種別することができる。

しかし汎用性は、ストレートビットとしても代用が利くトップベアリングパターンビットの方が高いと言えるだろう。

13. キーホールビット

キーホールビットは、ネジや釘の頭が引っ掛けられる穴の加工ができるビットだ。

開けられた穴は、壁掛けの小物雑貨など幅広い場面で活用されている。

例を挙げてみる。

  • 表札
  • 時計
  • 看板
  • フォトフレーム
  • 飾り棚

キーホールビットは、壁掛けの製作品にはなくてはならない工具なのである。

なお、取り付けの穴加工はプランジタイプのトリマー・ルーターを使用することが前提になる。

14. レール&スタイルビット

レール&スタイルビットは、ドアパネルの枠である溝と面取りが同時に加工できるビットだ。

スタイルビットとレールビットの2本セットになっており、後述するレイズドパネルビットと組み合わせることで、さらにエレガントなドアパネルを作製することも可能になる。

レール&スタイルビットは、欧米風ドアパネルの量産には必須というべき工具なのである。

15. レイズドパネルビット

レイズドパネルビットは、鏡板をレイズドパネルの形状に加工ができるビットだ。

前述したレール&スタイルビットと組み合わせることで、さらにエレガントなドアパネルを作製することが可能になる。

レイズドパネルビットで形状加工したあとは、枠の溝にハマるように鏡板の厚さを調整しなければならない。

調整方法は2つある。

  • 形状加工したあとにバックカッタービットを別途使用する
  • バックカッター付のレイズドパネルビットを使用する

上の画像は、バックカッター付のレイズドパネルビットである。

なお、レイズドパネルビットの使用はルーターテーブルで行うことが前提になる。

コストパフォーマンスに優れる5つのメーカー・ブランド

トリマービット・ルータービットは、輸入品を選ぶのが賢明だ。

なぜなら、海外のほうがコストパフォーマンスに優れるビットが多いからである。

種類も豊富だ。

下記は、国内ECモールで購入が可能な5つの優良メーカー・ブランドである。

  1. BOSCH
  2. Bestgle
  3. STAX TOOLS
  4. MLCS
  5. digram

この5つは、コストパフォーマンスに優れるビットを展開しているメーカー・ブランドなので要チェックだ。

欧米ではトリマーとルーターの普及率が抜群に高い。日本とは比較にならない。

それに加えビットは消耗度が高く、定期的に買い替えが必要な商品だ。

ビットは、需要の高い商品なのである。

人気の市場には、大手から中小零細まで幅広い層の企業が参入してくる。

そこでは、激しいシェアの奪い合いが展開される。

言うまでもなく、シェアを獲得するためには他社に負けない商品開発が必須となる。

つまり、コストパフォーマンスに優れるビットが開発される土壌が欧米にはあるのである。

優良6店!ビットを購入するならこのお店がおすすめ!

前述した5つのメーカー・ブランドのビットを購入するのであれば、以下に表記した6店がおすすめだ。

おすすめの理由は、

  1. リーズナブルな価格設定である
  2. ビットの種類が豊富である
  3. 国内3大ECモールに出店しているので簡単に利用することができる

の3つが挙げられる。

優良7店のリンク集を用意したので、ぜひ活用してほしい。

おすすめ店のリンク集
ECモール ショップ メーカー・ブランド
Amazon DCMオンライン店 BOSCH
Bestgoojp店 Bestgle
ディグラム店 digram
Yahoo!ショッピング KQLFT TOOLS店 MLCS、STAX TOOLS
PayPayモール DCMオンライン店 BOSCH
楽天市場 ディグラム店 digram

アメリカAmazonの人気ランキングを参考にビットを選ぶ方法

アメリカAmazonで販売されているビットは、近頃、日本のAmazonでも購入することができるようになってきている。

なぜなら、アメリカAmazonのごく一部の出品者が日本のAmazonを経由して販売を展開しているからである。

商品価格は、アメリカから日本までの輸送料が加算される形になるので、もちろん現地よりも割高になる。

目下のところハイブランドメーカーであるFreudとWhiteside製のビットも購入が可能だ。

  • Freud
  • Whiteside

アメリカAmazonの売れ筋ランキングを活用すれば、人気の高いメーカー・ブランドを簡単に確認することができる。

手順は、以下のとおりだ。

  1. アメリカのAmazon日本のAmazonへアクセスする
  2. アメリカのAmazonの売れ筋ランキングで人気のビットを調べる
  3. 「メーカー・ブランドと品名」または「ASINコード※1」をコピーする
  4. 日本のAmazonの検索窓に貼り付けて検索する
  5. 検索結果が表示される

※1「ASINコード」は、「Additional Information」に表示されている。

どういった検索結果になるのか、いまいちピンとこないといった方もいるだろう。

そんな方に、良く理解していただくために1~5までの手順を終えすでに検索結果が反映されているリンク集を用意した。

日本のAmazonで「Freud」と「Whiteside」の検索結果へ移動できるリンク集になっている。

イメージがつかめると思うので、ぜひ活用してほしい。

トリマー・ルーターテーブルを探す

トリマー・ルーターテーブル

トリマー・ルーターテーブルがあると、作品の幅はさらに広がる。

なぜなら、トリマー・ルーターテーブルは、木工において重要な以下4つの要素を高めてくれるからだ。

  • 切削加工のバリエーション
  • 切削精度
  • 安全性
  • 生産性

トリマー・ルーターテーブルについては、下記のページ詳しく解説をしている。

トリマー・ルーター関連のおすすめ書籍

トリマー・ルーターの使い方を本で学ぶのであれば、以下の3冊がおすすめだ。

写真をクリックするとAmazonの商品ページに移動することができる。

写真右 The New Router Handbookは、木工関連の書籍では異例の100万部を突破した洋書である。

和書の2冊は、廃版のため高値になっているので、読むのであれば電子書籍がおすすめだ。

Kindle版であれば、Kindle Unlimitedに加入していれば無料で読むことができる。(2021年8月現在)

Kindle Unlimitedでは30日間の無料お試しが用意されている。

キャンセルは、お試し期間中でもすることができるので安心だ。

登録、キャンセルの手順は、下記のページで詳しく解説をしている。

木工DIY部も利用しているKindle Unlimited。あなたにも是非おすすめする。

安全グッズで木工ライフを充実させる

木工と安全

トリマー・ルーター、丸ノコ、テーブルソー、自動カンナ、手押しカンナ等など。

これらの電動工具や木工機械を導入するのであれば、万全な安全対策が必要だ。

安全グッズについては下記のページで詳しく解説をしている。

万全な安全対策で、あなたの木工ライフをぜひ充実させてほしい。

まとめ

代表的なビット全15種類と、トリマービット・ルータービットを選ぶときに役立つ情報をお伝えした。

最後に、全15種類をもう一度見てみよう。

  • 溝切り系ビット
    • 1. ストレートビット
    • 2. スパイラル ビット
    • 3. アリ溝ビット
    • 4. V溝ビット
    • 5. U溝ビット
  • 面取り系ビット
    • 6. 丸面ビット(ボーズ面ビット)
    • 7. サジ面ビット
    • 8. ギンナン面ビット
    • 9. ヒョウタン面ビット
    • 10. 角面ビット
  • 特殊系ビット
    • 11. フラッシュトリムビット
    • 12. トップベアリングパターンビット
    • 13. キーホールビット
    • 14. レール&スタイルビット
    • 15. レイズドパネルビット

わずか15種類にしかすぎないが、このページで取り上げたビットをしっかり理解できていれば、自身に必要なビットは必ず見えてくるはずだ。

これからトリマー・ルーターを導入しようと考えている方や、どういったビットを選べば良いのかいまいち分からないといった方は、ぜひ参考にしてほしい。

木材通販おすすめ店をご紹介!

  • 2×4材では物足りなくなってきた
  • 無垢の木材がほしい
  • 広葉樹の木材を安く入手したい
  • 本格的な天板を安く入手したい
  • 本格的な集成材を安く入手したい
  • 手軽に利用できる木材通販サイトが知りたい

木材

脱2×4材を図りたいDIYヤーにとって、木材をどこで入手するのかは永遠のテーマ。

そんなDIYヤーにおすすめなのが、木材通販サイトの両店である。

両店については、以下のページで詳しく解説をしている。

木材通販おすすめ店をご紹介!安い&カット可!脱2×4がしたいDIYヤーは必見!

この木材通販サイトは、木工DIY部がいつもお世話になっているお店でもある。

あなたにも、是非おすすめする。